fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

「古の塔」 テイルズ オブ ジ アビス 第21話

テイルズ オブ ジ アビス 第21話「古(いにしえ)の塔」

ナタリアの父の手がかりを見つけ、インゴベルト国王に捜索を依頼したルークは、一方でアッシュを屋敷に呼び寄せ、両親と再会させる。そんな中、世界中に充満し始めた障気で人々が死に絶えるという予測が出る…。


ここにきて、非常にゆったり目の進行でしたね。
毎回何らかのクライマックスが存在していたこの作品だけに、今回のような回は珍しいですね。
それこそ、次回、何かとてつもないものが控えているのを予期しているかのように…。
ここはやはり丁寧に描いて欲しいと思ってましたし、そうしてくれてることに嬉しく思います。


やはり重要になってくるのは、ルーク自身が「自分の存在意義を見つけること」
それを見失ってるからこそ、アッシュを両親に引き合わせるという粋な演出を試みたりしたんでしょうね。
間違ったことをしていないのに、消沈するルークは見ていて痛々しかったです。

「古の塔」 テイルズ オブ ジ アビス 第21話…の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:テイルズ オブ ジ アビス - ジャンル:アニメ・コミック

['09冬期終了アニメ]テイルズ オブ ジ アビス | コメント:0 | トラックバック:21 |

「森の墓標」 テイルズ オブ ジ アビス 第20話

テイルズ オブ ジ アビス 第20話「森の墓標」

ディストによって第七音素セブンスフォニムを体内に入れたモースは、浮上したレプリカ島・エルドラントで導師を自称、新生ローレライ教団を興して世界に謝罪を要求する。一方、復讐を誓うアリエッタは、アニスに決闘を挑むのだった…。


「アニスは、イオン様を殺した!」

辛い話が続きます。。。
ゲームだと、イベントとイベントの間にかなりの作業が挿入されるから、それほど連続して辛いイベントが起きている、という気はあまりしなかったわけだけれども、アニメだとそうもいかないからなぁ。
非常に辛いイベントが続いて起きちゃってる印象です。
毎回誰かが死んでますよね…。

アンリエッタの死の間際にオリジナルイオンが迎えに来た演出は非常に良かったです。
毎回、涙せずには見られない…?

イオンの死→アンリエッタの死
この一連の不幸の連鎖で一番辛いのはアニスですよね。(辛いに優劣はつけれませんが…)
無言の彼女の涙がなお辛いです。
これらの元凶であるモースに怒りをぶつけたいところですが、
彼も狂いつつあり、何をどうすれば…。

ちなみに、ゲーム版では普通にアニス抜きのパーティで戦闘できたような。
こんなこと言ったら台無しですね(笑)
秘奥義・ビッグバンで全員の体力が「1」になったのはいい思い出です。


「森の墓標」 テイルズ オブ ジ アビス 第20話…の続きを読む

テーマ:テイルズ オブ ジ アビス - ジャンル:アニメ・コミック

['09冬期終了アニメ]テイルズ オブ ジ アビス | コメント:0 | トラックバック:25 |

「最期の預言」 テイルズ オブ ジ アビス 第19話

テイルズ オブ ジ アビス 第19話「最期の預言」

謎の部隊がマルクト軍やキムラスカ軍を襲撃する事件が続く。そんな中、イオンが掠われ、ルーク達も死んだはずの知人達に襲われる事態に…。一方、モースは、掠ったイオンに惑星預言プラネットスコアを詠ませ、未来を知ろうとしていた。


「今のは僕があなたに贈る預言。数あるあなたの未来の選択肢の一つです」
イオン………
預言とは、それに従って生きるためのものではなく、数ある未来の選択肢のうちの1つ。
そんな預言に依存する世界は失くすべきだと言っていたヴァンも、結局は預言に縛られている人間の一人だったのかもしれません。
勿論、預言通りに世界を動かそうとするモースも。

けれど、実際には難しいものですよね。
例えば私たちの世界で、ほぼ確実に当たる占いがあったとしたら…
その占いが、自分たちが幸せに暮らしていける方向へ必ず導いてくれるのであれば…
私たちは確実にその占いに依存することでしょう。

アビスの世界では、それに近いことが起きていたわけです。
…違うかな?まぁいいや。
そんな世界になったとしたら、自分はそれに縋らない自信はありません。

人の生き方を決めるのは預言ではなく、自分自身である。
イオンはそんなことを言いたかったのかもしれませんね…。


「最期の預言」 テイルズ オブ ジ アビス 第19話…の続きを読む

テーマ:テイルズ オブ ジ アビス - ジャンル:アニメ・コミック

['09冬期終了アニメ]テイルズ オブ ジ アビス | コメント:2 | トラックバック:22 |

「アブソーブゲート」 テイルズ オブ ジ アビス 第18話

テイルズ オブ ジ アビス 第18話「アブソーブゲート」

アブソーブゲートに向かったティアとルークは、待ち受けていたヴァンと対決。預言スコアを憎むヴァンを仲間達の力を借りてついに倒すルーク。だが、一月後、六神将が生存しているという不穏な情報が飛び込んでくる…!


アブソーブゲート…
糞めんどくさいダンジョンktkr!
…と思いきや、一気にすっ飛ばしたー(笑)
まぁ大部分が作業だから仕方ないんですけどね…

そんなわけで、合流を果たせずルークとティアのみでボス戦へ。
ボス戦で2対1はキツイだろ…。
案の定ルーク大ピンチ!
…と思いきや、ガイとジェイド登場でヴァンに致命傷を与え、ヴァンはそのまま飛び降りるのだった。
(アニスとナタリアが何もしなかったのは、パーティが4人ということを完全に再現したわけですね。さすがですw)

なぜヴァンが飛び降りたのか…。
アニメではかなり意味あり気な描き方をしていますね。
原作ではやられた!お前たちにトドメを刺されるくらいなら自分で…なんていう感覚で捉えていましたが。
まぁヒントとしては、「栄光をつかむ者、私を捕らえようと…」という言葉ですかね。


「アブソーブゲート」 テイルズ オブ ジ アビス 第18話…の続きを読む

テーマ:テイルズ オブ ジ アビス - ジャンル:アニメ・コミック

['09冬期終了アニメ]テイルズ オブ ジ アビス | コメント:4 | トラックバック:25 |

「崩壊の序曲」 テイルズ オブ ジ アビス 第17話

テイルズ オブ ジ アビス 第17話「崩壊の序曲」

ルーク達の心配を制し、セフィロトで大陸降下作業を続けるティアは障気に蝕まれていく。そんな中、ホドが沈む前にヴァンと第七譜石を見た事を思い出すガイ。ヴァンがユリアの預言スコアを知っている可能性に気づく…


第17話感想。
(つい軽いネタバレをしてしまったので、ご注意を)

ケテルブルクに来たから、スパの水着イベントを期待してしまったじゃないか!(笑)
まぁただでさえ本編の話も端折ってるわけだから、そんな本筋と関係ないような話をやるわけがないんですがね…。

そんなわけで今回もサクサク降下作業を進んめていってロニール雪山のボス戦へ。
躊躇いもなく人を斬っていたルークが印象的でした。
変わったなぁ…と。
ルークが人を斬る描写はかなり久しぶりなのではないでしょうか。

アニメ版では、意図的に雪崩を起こして戦闘は終了。
六神将は死んだのか否か…。
…ってあれ?ペンダントのイベントは?


「崩壊の序曲」 テイルズ オブ ジ アビス 第17話…の続きを読む

テーマ:テイルズ オブ ジ アビス - ジャンル:アニメ・コミック

['09冬期終了アニメ]テイルズ オブ ジ アビス | コメント:0 | トラックバック:15 |
| HOME | NEXT

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ