「お稲荷さま。教会へ行く」 我が家のお稲荷さま。 第15話2008-07-14 Mon 12:08
我が家のお稲荷さま。 第15話「お稲荷さま。教会へ行く」
久し振り?もしくは初?男版クー大活躍! ゆかなさんが出なかったのは初めてな気がします…。 たまにはこういう回もいいですねw これまでは、男版が不憫で仕方なかったですから…。 男版は女版より冷静…って感じがしましたね。 やっぱり男と女ではそういう点で変わってくるのかな? さて、今回で一先ず決着。 …と思いきや、そうもいかないようで。 細工をして、透の元にシロちゃんを届けた真犯人もまだ明らかになってませんし、月読と汨羅の目的も謎のまま。 このお話は、もう一進展か二進展ぐらいありそうですね。 とりあえず次回は、怪獣バトルのようでw シロちゃんがあんな姿に…orz ![]() |
「お稲荷さま。電話をかける」 我が家のお稲荷さま。 第14話2008-07-08 Tue 17:45
我が家のお稲荷さま。 第14話「お稲荷さま。電話をかける」
今回から新章突入。 色々と新キャラが登場しました。 謎多き人物でしたね…。何者なんでしょう? (釘宮さんが出ると聞いていたので、てっきりシロちゃんが釘宮さんなのかと思いきや…勘違いでしたw) おっぱいメガネ@浅野真澄 "汨羅"という名だそうで。 ますみんだけあってか、おっぱいがすごく…大きいです。 というわけで、しばらくはシロちゃんを巡ってのお話になりそうです。 ![]() |
「お稲荷さま。女子高生になる」 我が家のお稲荷さま。 第13話2008-06-30 Mon 11:51
我が家のお稲荷さま。 第13話「お稲荷さま。女子高生になる」
ギャグ回…と思わせておいて、2クール目への橋渡し的回でしたね。 新キャラ天狐玉耀にシスター槐。 そして紅葉は昇に気がある…? まぁそんな伏線を張りながら、佐倉の妄想顔芸を楽しむ回だったのではないでしょうかw 文化祭は今回で終了なのかな。 ちと残念…。 もうちょっと佐倉が暴走してくれると思ってたんだがw 次回からはOPとEDも変わるのかな? まだそこら辺は分かりません…。 ![]() |
「お稲荷さま。旅行する」 我が家のお稲荷さま。 第12話2008-06-24 Tue 04:07
我が家のお稲荷さま。 第12話「お稲荷さま。旅行する」
温泉回!!ということで期待していたら… 入浴シーンがラストだけでしたorz いや、まぁ男版クーのまま入浴されててもそれはそれで微妙だったんですがw それにしても、クーは良い身体してるなぁ…w 今回をまとめると、まぁなんとかクーはちゃんとやってますよー、ってことですかね。 これまで色々と騒動を起こしすぎな気もしなくはないですが…w そういえば、クーもコウもすっかり俗世に馴染んでますね。 最初の頃は、俗世というものがどんなものかわからず、色々と暴走する…なんてギャグがお約束だったりもしていましたが。 その調子で、コウの不器用もなんとかならないんですかね?w ![]() |
「お稲荷さま。奉公に出る」 我が家のお稲荷さま。 第11話2008-06-16 Mon 04:00
我が家のお稲荷さま。 第11話「お稲荷さま。奉公に出る」
なんというヒヤヒヤアニメww 久し振りのギャグ回…ならぬ、地味コスプレ回でした。 簡単に言えば、バイトする→クビになる→バイトする→クビになる…という話。 佐倉妄想回ほどの暴走っぷりはなかったけれど、地味に面白い回だったと思いますよw 前回まで出番の少なかった男版クーと昇に焦点が当てられてて、腐女子というわけではありませんが、個人的には満足です。 いや、ホントに、男版クーの不遇っぷりは涙が出るほど可哀想なものでしたからねぇ…。 とりあえず、コウが関わった店が、閉店にまで追い込まれなくて良かったと思います…はい。 ![]() |