fc2ブログ

Welcome to our adolescence.

趣味の変化もクソもなくて、アニメ関連のことだけを書いてるブログになっていましたとさ…

荒川アンダー ザ ブリッジ 第13話(最終話)「13 BRIDGE」

荒川アンダー ザ ブリッジ 第13話(最終話)「13 BRIDGE」

河川敷立ち退き騒動が解決してから数日後。相変わらずのニノや住人たちの奇行に翻弄されるリクは河川敷の美容院へ皆で訪れることに。
そこにはちょんまげ頭で日本刀を振るうラストサムライと呼ばれる美容師がいた。


脚本:赤尾でこ 絵コンテ:桑原智、小俣真一 演出:美甘義人 作画監督:本田美乃、鎌田均、KIM YONG-SIK 総作画監督:小菅和久 作画監督協力:村司能地、能地清、井出直美


「もっと思い出を作ろう。私と、みんなと一緒に――」

…というわけで、第二期製作決定!
まぁ、もともと分割2クールの予定だったんでしょうがw

そんなわけで今回は、2期へ繋がる?サブキャラ登場。
実は、これまでもちょくちょく画面には映っていたんですがねw
…とはいっても、今回はさわりだけの登場だったので、
2期での活躍が楽しみですね!…と言うしかないのですw
これらのキャラクターが自然な会話の中で絡むようになってこそ、
本領を発揮するものだと思っているので。

荒川アンダー ザ ブリッジ 第13話(最終話)「13 BRIDGE」…の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック

['10春期終了アニメ]荒川アンダー ザ ブリッジ | コメント:0 | トラックバック:31 |

荒川アンダー ザ ブリッジ 第12話「12 BRIDGE」

荒川アンダー ザ ブリッジ 第12話「12 BRIDGE」

父へのトラウマを乗り越えて河川敷を守ろうとしたリクだったが、やはり圧倒的な父の力を前になすすべもない。ショックのリクだったが、謎の人物の働きにより、河川敷開発のプロジェクトは突如中止となり・・・?


脚本:赤尾でこ 絵コンテ:サトウシンジ 演出:木村延景 作画監督:高野晃久、村山公輔、鎌田均


リクは父親という壁を越えたのか?

答えからすれば「ノー」だと思う。
結局リクは父親と直接対峙することはなかった。
しようと覚悟を決めて電話をしたときには時すでに遅し。

ただ、父親は一方的にではあるけれども、少しだけ認めてくれた。
認めた…と言うよりは、見守ることにした…という感じですかね。
ただ、見守るに値する人間だと認めた、
という意味では認めたことは間違いないのかもしれません。
まぁ…それにはニノさんの不思議な魅力というものがあったのかもしれませんが。

スボンが取られた…という部分をリクのファーストコンタクトと完全にダブらせる。
父親だってやっぱり人間。
そして、やっぱり二人は親子なのだと感じますよね。
あそこまで冷酷だった人間が、ニノという一人の人間の影響で手を引く。
…そんな些細な違和感も、リクと同じシチュに持ってくることでやはり人の子なんだと自然と思わされてしまいます。


荒川アンダー ザ ブリッジ 第12話「12 BRIDGE」…の続きを読む

テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック

['10春期終了アニメ]荒川アンダー ザ ブリッジ | コメント:0 | トラックバック:29 |

荒川アンダー ザ ブリッジ 第11話「11 BRIDGE」

荒川アンダー ザ ブリッジ 第11話「11 BRIDGE」

父が河川敷の開発に乗り出し、自分を始めとした住人たちを追い出そうとしていることを知ったリクは、自責の念と幼い頃から培われた父へのトラウマに畏縮していた。
だがニノの「私は皆と一緒にここにいたい。」という願いのために生まれて初めて父に抵抗することを決意し、開発中止のために奔走する。
そんな中、着々と父の会社『市ノ宮カンパニー』の手が河川敷に伸びようとしていた。


脚本:赤尾でこ 絵コンテ:小俣真一、佐山聖子、森義博 演出:小俣真一 作画監督:本多美乃、KIM YONG-SIK、横田守 総作画監督:小菅和久


リクが荒川のために頑張る。

いずれは父親を越えなければならない…。
それを、荒川のために行おうとしているわけですよね。
いや、むしろ荒川の人々がいるからこそ、父親と戦うことができるのかもしれません。
リクがもし一人だったとしたら、父親を越えようとなんて思わなかったでしょう。
そういう意味でも、リクは十分変わってきているなぁ…と。

しかし、リクの一手は父親には完全に丸見えだったわけで。
…というか、完全に盗撮ですねこれ。
他の企業内を盗撮するのは犯罪なのでは?
…と思ったけれど、そこだけ常識的に考えても仕方ないですね。

荒川アンダー ザ ブリッジ 第11話「11 BRIDGE」…の続きを読む

テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック

['10春期終了アニメ]荒川アンダー ザ ブリッジ | コメント:0 | トラックバック:12 |

荒川アンダー ザ ブリッジ 第9話「9 BRIDGE」

荒川アンダー ザ ブリッジ 第9話「9 BRIDGE」

ニノに失恋したショックで落ち込む星は大好きなシスターを想ってはしゃぐステラに「シスターはマリアが好き」だと教えてしまう。
ショックを受けるどころかマリアに命をかけた勝負を挑むと意気込むステラと盛り上がる星や鉄人兄弟を見て止めようとするリクだったが。
後日。マスクを脱いで河川敷を出ていた星に会ったリクは、星がニノに出会った頃の話を聞く。


脚本:赤尾でこ 絵コンテ・演出:板村智幸 作画監督:高野晃久 作画監督協力:田中春香、たむらかずひろ、大森英敏 作画監督(拳王ステラ):岩崎安利


ステラが、ただ猫かぶってる少女だと思ったら大間違い!
彼女は…拳王となるのだ!

…拳王ステラに作監がつくほどの手の込みようには笑いましたw

千和さんの演技がすごい!という話でもしますか。
でっかくなったりちいさくなったりしていますが、
確か別に録らずに一気に録ってるんですよね。
やっぱ千和さんすげぇぜ!


荒川アンダー ザ ブリッジ 第9話「9 BRIDGE」…の続きを読む

テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック

['10春期終了アニメ]荒川アンダー ザ ブリッジ | コメント:0 | トラックバック:21 |

荒川アンダー ザ ブリッジ 第8話「8 BRIDGE」

荒川アンダー ザ ブリッジ 第8話「8 BRIDGE」

河川敷での非常識な人々との生活に慣れ始めていたリクの元へ、リクが経営する会社の部下である高井と島崎がやって来る。
河川敷に住む本当の理由を隠すためにシスター、マリア、シロに協力してもらい橋の下に会社を作ったという嘘を通そうとするリクだったが、
リクが幼い頃から仕え、溺愛する高井は、リクにニノという恋人ができたことを知り、本当に2人が恋人同士である証拠を見せてほしいと迫る。


脚本:赤尾でこ 絵コンテ:佐山聖子 演出:森義博 作画監督:鎌田均 総作画監督:小菅和久


これまた強烈なキャラクターが登場。

これまでとちょっと違うのは、荒川の住人ではないこと。
普通だと思わせておいて…変人なこと。
いや…リクの身近な人間だったのに変人なこと。

まぁ…荒川の住人と遜色ないほどの変人ですがねw

荒川アンダー ザ ブリッジ 第8話「8 BRIDGE」…の続きを読む

テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック

['10春期終了アニメ]荒川アンダー ザ ブリッジ | コメント:0 | トラックバック:21 |
| HOME | NEXT

最近の記事

カウンター

2007/11/13~

検索

カテゴリー

最近のトラックバック

※ご存じの方もいるようですが、こちらのブログ、相性の悪いブログからのTBははじかれてしまうことがあるようです… ご承知の上でのTBをお願い致します。

最近のコメント

RSSリンクの表示

相互サイトリンク

(順不同)

月別アーカイブ