ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第8話「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」2010-02-23 Tue 04:41
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第8話「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」
途中で降ってきた雨=お漏らしの暗喩 自分は勝手にそう解釈しました。 すいません。これだけ書いておきたかったんですw 完全にサブタイから釣られる形となってしまいました。。。 ひまわり・青空などを挿入しつつ平和さをアピールしていき、 電話によって一気にそれをひっくり返す! と思ったんですが…結局、最後までこういうノリでしたw 漏らしちゃいましたよ。ええw ![]() スポンサーサイト
|
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」2010-02-16 Tue 04:27
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」
フィリシアの過去。 …と同時に、小隊の過去の話でもあるわけで。 シリアス色の濃い話で、これまでとは一線を画した回でした。 ただ、あくまで過去の話であるので、カナタ達が直接そういう体験をした、というわけではないんですよね。 そんなわけで、今回の話は前回予想した通り、作品的にも転機となる回になったのではないのでしょうか。 今回のシリアス回は今後のシリアス展開への導入となるんでしょうね。 それにしても、あの謎の女性は皇女殿下ときましたか…。 ![]() |
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話「彼方ノ休日・髪結イ」2010-02-09 Tue 06:24
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話「彼方ノ休日・髪結イ」
今回こそ、ほのぼのした日常を描くお話なのかと思っていたら、意外にそうでもなかったり…。 構成がなかなか面白かったですね。 Aパートで小隊側を描いて、Bパートでカナタ側を描く。 そして、一箇所でリンクさせるという手法。 ![]() |
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」2010-02-02 Tue 08:50
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」
遠足?訓練? フィリシアが真っ黒だということが判明したお話でした。 まぁ一部隊の小隊長なわけですから、単純に優しいだけ…なわけがないですよねw 優しさの裏には当然厳しさも存在している。 それを「真っ黒」と面白おかしく表現しているだけであって。 そんなわけで、今回は素敵発見ツアー。 緻密な背景描写が非常に活きた回でした。 この作品は、やっぱり背景をフルに活かして魅せようとしていますよね。 前回のカナタのラッパ覚醒のシーンも、背景の空で魅せていましたし、 今回も夕日が沈むシーンで魅せてきていますよね。 そこに音楽を絡めていく…というのがこの作品の魅せ方なのではないでしょうか。 (今回は珍しく音楽要素はなかったですけどw) ![]() |
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」2010-01-26 Tue 05:09
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
任務? …おつかいなのでは? そんなわけで、ノエルがよく喋った回でした。 無口キャラだけど、喋ると早口ってのが何とも絶妙。 というか息遣いがたまらないっすなー。 僕っ子ですし…。 お話はと言うと…職人の技を見つける回。 それによって、カナタの喇叭の腕が格段に上達。 「えっ…?」とはなりますけど、喇叭を吹くシーンでの背景などとの雰囲気作りが非常に良かったので気にしないですw あのシーンに関しては物語云々より、視覚で捉えてグッとくるシーンですよね。 天候も雰囲気に合わせてしっかり描いていましたし。 カナタの才能のおかげで無事部品のレンズも出来上がったようで…? ![]() |